岩手県交通:観光タイプ路線車・高速車(その2)
ここでは、元々路線車として製造された観光タイプ車及びハイウエイバス仕様車の中で、他社からの移籍車輌を紹介します。
 1988年式。2003年に転入しました。岩手県交通では初転入の富士R3型ボディで、大船渡営業所に配属され高速バス「大船渡仙台線」および急行盛岡大船渡線で使用されています。また車内最後部にはトイレが設けられていますが閉鎖されています。
いすゞP-LV719R
 1989年式。2003年に転入した富士HD-Iボディ車でこちらも「大船渡仙台線」で運用されていましたが、ローカル及び都市間路線での運用も多くなってきました。車内は暖色系の補助席付シートが展開し、こちらも最後部にはトイレが設置されていますが閉鎖されています。
いすゞP-LV719R
三菱U-MS716S
三菱U-MS826P
三菱U-MS826S
三菱U-MS826P
三菱KC-MS829S(2013.4.15 追加)
日産ディKC-RA531RBM(2013.4.15 追加)
三菱KC-MS815N
日野KC-RU3FSCB
(左)岩手200か719(大船渡:現在廃車)2004.2.11 大船渡営業所
(右)                     〃                          2006.3.12        〃
 1992年式。千葉中央バスから日立電鉄交通サービスを経て転入した車で、1台のみです。
 移籍当初は北上営業所に配属され、専ら深夜バスの盛岡北上線で運用されてきましたが、同線の運行終了後は「けんじライナー」予備車となり、さらにその後は湯本バスターミナルへ転じ、ローカル運用に就いています。
 1996年式。マキシオンのボディの車輌で、このタイプは1台のみとなっています。側面にも方向幕装置がありますが、使用しておらず、サボでの対応となっています。
 後に雫石営業所に転じ、繋・鶯宿等線で使用されてきましたが、廃車となりました。
 1996年式。短尺のエアロクイーンでメトロ窓になっています。1台のみの導入で、花巻空港特急バスの運用に入りました。当初は通常の国際興業貸切カラーでしたが、いわて花巻空港の開業に合わせて空港のオリジナルキャラクター「はなっぴー」が描かれたラッピングが施されました。
 1997年式。2008年に初めて導入された日野セレガで、神戸市振興局からの移籍です。
 行灯部分には貸切車同様、社名が表示されており、フロントガラス上部に方向幕装置が設置されていることが特徴です。
 釜石営業所に配属され、主に仙台釜石線で活躍していました。
 1994年式。淡路交通から1台のみ移籍してきました。写真ではわかりにくいですが、中央の右寄りに中扉が付いており、そのガラス部分には方向幕装置が設けられていることが最大の特徴ですが、移籍後はいずれも使用していません。
 大船渡営業所に配属され、高速バス「大船渡仙台線」を中心に運用されていました。
 こちらも元京浜急行の長尺・標準床のエアロクイーンです。同じ元京浜急行の車輌(上写真の997号)との相違点は、LED式方向幕の他、フロントバンパーのフォグランプの位置程度となっています。
 1993年式。元リムジン高速車で2台が転入し、国際興業グループでは初のニューエアロバスとなりました。当初は北上営業所に配置され、「けんじライナー」「江刺仙台線」と共通で運用していましたが、2004年4月の運用分離に伴って胆江営業所に転属し「江刺仙台線」専用となりました。
 さらに、「江刺仙台線」が2007年4月に再び岩手県交通の担当に戻ったことから車輌も岩手県交通に移籍という形になりました。
岩手200か1339(湯本)20 北上営業所
岩手200か581(大船渡)2004.1.4 金成パーキングエリア
岩手200か997()2006.5 胆江営業所
(左)岩手200か1374(矢巾)2010.9.23 盛岡BC
(右)                 〃                  2010.6.13 いわて花巻空港
(左)岩手200か1314(釜石)2010.7.24 釜石営業所
(右)                〃                  2008.11.25       〃
gallery_ikk_h2001008.jpg gallery_ikk_h2001007.gif gallery_ikk_h2001006.gif gallery_ikk_h2001005.gif gallery_ikk_h2001004.jpg gallery_ikk_h2001003.gif gallery_ikk_h2001002.gif gallery_ikk_h2001001.gif
 1993年式。こちらも元リムジン高速車で2台が転入し、内1台は「江刺仙台線」用として胆江営業所に配属されましたが、上の車輌と同じ理由により転籍となりました。前述の車輌とは側面・リアの方向幕の有無および、こちらの車輌のドアが折戸式になっていることから区別出来ます。また、内装はライトグレー系となっています。
 なお、同型車のもう一台は、当初から岩手県交通に配属となっています。
(左)岩手200か1286(矢巾)2009.7.26 盛岡駅西口
(右)                 〃                 2008.9.22 盛岡BC
(左)岩手200か1411(大船渡:現在廃車)2010.4.8 大船渡営業所
(右)                       〃                        2011.1.10 大船渡駅前
(左)岩手200か1399(矢巾→雫石:現在廃車)2013.12.1 雫石営業所
(右)                 〃                2013.2.11  盛岡BC
(左)岩手200か737(千厩)2004.3.13 北上営業所
(右)                 〃               2004.6.2 江刺ターミナルプラザ