上大畑から釜石駅前経由で約1時間。バスは県立釜石病院前・小佐野駅前・釜石駅を経由し(教育センターは経由せず)、中心部から釜石市役所前の天神町を通って、国道45号線へ出て北へ進んで行きます。さらにJR山田線(東日本大震災の影響で休止中)と並行し、右手に両石湾・大槌湾を望みます。リアス式海岸なので、この両方の湾の間に半島を挟むような形となっており、この地域独特の風景となっています。
バスは国道45号から分かれ、震災の影響の大きかった大槌町中心部へはいり、大槌駅・大槌湾を見ながら吉里吉里(きりきり)半島へと入ります。
この終点赤浜は吉里吉里半島の中ほどにあたり、なだらかな丘の中腹にあります。また、周囲も震災の影響が大きいところがあり仮設住宅も立ち並んでいましたが、大槌湾を眼下に望むことができます。
この終点は、比較的広い敷地を持つ車庫が併設されており、全盛期には数台のバスがこの車庫の中で待機していたものと思われます。さらには詰所や給油設備もありましたが、こちらは数年前に解体されており、全盛期を偲ぶことが難しくなっています。
赤浜線(岩手県交通)上大畑〜〜釜石駅前〜天神町〜県立大槌病院前〜マスト前〜大槌駅〜赤浜