かつてのこの山伏線のルート(県道1号線)は狭くて曲がりくねった難所がありましたが、ルートが変わり新しくなった山伏トンネル(右上の写真、道路が切れて見える部分の少し先)は冬季間の走行性の改善に大きく貢献しました。
 その一方、旧山伏トンネルは道路としては使用されなくなりましたが、トンネル内部の気密性を生かし電気等を使わない「天然の冷蔵庫」として玄米などの貯蔵庫として使用されていました。(現在はどうなっているのかな?)
 ほっとゆだ駅から2時間9分。西和賀町の北端にあたり(旧沢内村の北端にもあたります)、湯本バスターミナル〜貝沢間は沢内線・山伏線が重複してのルートとなります。なお、沢内線は西和賀町内で完結する路線ですが、町内の南北を縦断する形になっています。
 また、山伏線は下の写真のようにこの貝沢で時間調整を兼ねて5分程停車します。(もし遅れていて、なおかつ乗降が無い場合は…やっぱり通過するのかな?(^_^;))
 
山伏線(岩手県交通) 盛岡BC〜イオンモール盛岡〜鶯宿温泉〜貝沢〜ほっとゆだ駅
沢内線(岩手県交通) ほっとゆだ駅〜湯本温泉〜貝沢
home.gif terminal_hanamaki_kaizawa001003.gif
(西和賀町) 
back.gif
貝 沢
岩交フリー乗車券 利用可