岩手22き759(一関)2005.5.22 一関営業所
1980年式(写真の車)。かつては岩手県交通の代名詞的存在の車輌で、このタイプのボディは、岩手県南バス(1973年式〜)、岩手中央バス(1976年式・BU10)からはじまり、岩手県交通発足後もBU04/BU10の両方が引き続き導入(途中でBU10に統一)、さらには、国際興業(1973〜1980年式)から大量に移籍、いすゞ車への統一も図られたこともあって、一大勢力を築き上げました。
国際興業からは、サブエンジン式冷房車(上写真)と直結式冷房改造車(下写真)の2種類があり、車内のレイアウトが大幅に異なっています。なお、一関営業所の車は独自仕様として、車内の握り棒が増設されています(最下段左側写真・イベント時に撮影)。