岩手県交通:小型車・その他(その1)
ここでは、ボンネットバスやマイクロタイプの小型車でオリジナル車を紹介します。
 1964年式。旧岩手県南バス時代に導入されたボンネットバス。1976年に廃車になりましたが、新幹線が開業した1982年に平泉定期観光用「弁慶号」として復活しました。その後再び廃車になりましたが大切に保管され、1999年に再び復活を遂げましたが、2007年の春をもって引退しました。なお、晩年の登録番号は武蔵坊弁慶が生まれた年の西暦「1151」を希望ナンバーで取得しました。
日野BH15(金産)
 1985年式。冷房付のマイクロ車で2台が導入されました。一旦は2台とも早池峰バスに移籍しましたが、再び岩手県交通に籍をおくことになりました。(つまり「出戻り」。戻ってきた時期は不明)この写真の車はどういうわけか、社名表記がありません。
いすゞP-MR112F(北村)
いすゞP-BE22
いすゞU-BE28
いすゞKC-NPR71LZ(西工)
三菱KK-ME17DF
三菱KK-ME17DF
日野BDG-HX6JLAE
日野SKG-HX9JLBE(2017.11.16 追加)
日野2DG-HX9JLCE(2021.6.15 追加)
岩手22あ258(釜石:現在廃車)2002.5 釜石営業所
 1988年式。非冷房のマイクロ車で、代替貸切車の2台が高田バスターミナルに配置されていましたが、2003年末に2台とも廃車となりました。
 車内はビニールレザー張りの2人掛けシートが並んでおり、自家用のマイクロバスと変わらないような雰囲気です。
 2009年式。花巻市の市街地循環バス「ふくろう号」の路線再編により、新たに1台が導入され、「ふくろう」を表す「2960」の希望ナンバーを取得しました。
 仕様はロング1ドアで、二人掛け+一人掛けシートが展開。フロアは最後部手前までノンステップとなっています。
 2017年式。遠野エリアが早池峰バスから岩手県交通へと変わってから初めての新車ポンチョです。ロング1ドアで、早池峰バス時代に導入されていたこちらの車両とは、相違点を見出すことはできません。
 方向幕はLEDですが前面のみ。側面の経由地表示はサボで対応しています。
 2019年式。北上市拠点間交通 おに丸号(旧 北上市コミュニティバス)「飯豊黒岩線・二子更木線」の従来車の置き換え用として2台、導入されました。
 この車のラッピングデザインには、北上市観光キャラクター「おに丸くん」が描かれており、このデザインは別路線の「おに丸号」と共通となっている他、リアにはこのバスを購入するにあたり、ふるさと納税を活用させて頂いた感謝のメッセージが記されています。
 
 2002年式。盛岡市のオムニバスタウン事業の一環である都南バスターミナルの開業に合わせ、都南地区循環バス用としてこの「エアロミディME」が2台導入されました。三菱車の導入は25年振りです。
 岩交初のノンステップ車で、塗装も国際興業で現在採用されているものとなりました。装備面ではスロープ及びニーリング機構がついています。
 2003年式。盛岡市のオムニバスタウン事業の一環である青山ゾーンバスの実証実験運行開始前の2003年9月に2台導入され、当初は西青山・月が丘地区の狭隘な道路を廻る循環バスに使用され小型車の威力を発揮していました。
 外観上の相違点はサイドミラーの腕金がシンプルなものに変更されている程度です。
※終点横川目さん提供
 1991年式。こちらも前述のBE22同様非冷房のマイクロ車で、高田バスターミナルに配置されていますが1台のみの導入でした。スタイルも前述のBE22と区別がつきにくく、車内の雰囲気もよく似たものとなっています。
 こちらも2003年末に冷房付の北村MRに置き換えられ廃車になりました。
岩手22あ248(高田:現在廃車)2001.11 大船渡営業所
(左)岩手22あ203(高田:現在廃車)2002.5 高田バスターミナル
(右)                           〃                         2001.11                〃
岩手230か1151(一関:現在廃車)2004.1.25 胆江営業所
(左)岩手22あ18(胆江)2002.3 胆江営業所
(右)               〃               2002.5.3          〃
岩手200か2111(遠野)2017.11.1 遠野営業所
(左)岩手200か2224(北上)2020.1.12 北上営業所
(右)               〃                    2021.5.24 飯下公民館前
(左)岩手230か2960(花巻)2009.9.27 花巻営業所
(右)                   〃                         2009.10.11 花巻駅
岩手200か715(滝沢)2003.9.20 滝沢営業所 ※
(左)岩手200か554(滝沢)2004.4.5 紫波営業所
(右)岩手200か553(都南)2005.1.19. 都南営業所
gallery_ikk_s1001008.jpg gallery_ikk_s1001007.gif gallery_ikk_s1001006.gif gallery_ikk_s1001005.jpg gallery_ikk_s1001004.gif gallery_ikk_s1001003.gif
 1999年式。この年は中型車ではなく、西日本車体工業製ボディが架装された「ジャーニーE」が導入されました。正面から見てわかるようにいすゞ「エルフ」の車体がベースになっています。このためか助手席ドア内側の室内部分がデッドスペースになっており、運転席と運賃箱の間が若干離れています。勿論冷房付で車内はワンステップです。
 かつて松園営業所の1台は、「コカコーラ」のラッピング車となっていました。
gallery_ikk_s1001002.gif gallery_ikk_s1001001.gif